エクスモーションのコンサルタント紹介・コンサルタント・吉元崇。【専門分野】要求開発、自動車

introduction of consultants・コンサルタント・吉元崇。【専門分野】要求開発、自動車

コンサルタント・吉元崇。【専門分野】要求開発、自動車

コンサルタント・吉元崇。【専門分野】要求開発、自動車|計画的な再利用により保守工数を削減し、新たなサービスを生み出す時間を作りましょう。

近年はIoTやビッグデータ、AIにディープラーニングなどの先進的な技術に対する注目が集まり、世間の期待感は高まっています。
企業としてはこれら期待感に応えたい一方で、既存製品のメンテナンスや類似製品の開発など、過去の製品に引っ張られた開発に多くの時間を費やされ、なかなか新しいコンセプトの製品開発に注力できない現状があります。

このような傾向は、以前は限られた製品の開発現場だけで見られたことでしたが、近年ではさまざまな業種に広がっています。
これらの製品は「当面の需要は確実に存在する」「他社からの新規参入が少ない」「技術的にも今後大きな進歩が起こりにくい」といった特徴を持っているため、開発現場では低コスト化や複数類似製品の開発、市場優位性の確保を目標に掲げることとなりますが、実際は予想以上に開発工数が膨らみ、うまく進まないことが多いようです。

「共通部品があるのに」「似たような製品のはずなのに」、なぜこんなに開発工数がかかるのでしょうか?それは共通部品が製品群全体目線で作られておらず、各製品で想定外の再利用がなされていることに起因しています。
これらを解決するには、再利用しやすい資産を作るところから再利用資産をメンテナンスしながら効率的に製品開発の現場で再利用するまでの、開発を大局的に捉えたプロセスを設計・実践していくことが不可欠です。

ここでポイントなのは、再利用開発のプロセスを「適用する」のではなく「設計する」という行為です。
私たちは、単に一般解のプロセスを持ってきてそれで良しとするのではなく、現場の事情を考慮し、現場が本当に必要としている再利用開発のプロセスを共に考え、具体化することをコンサルティングの方針としています。
またプロセスを設計する過程では、単純作業を自動化するためのツールや、複数のツールを連携するためのツールを作成するなど、プロセスが定着しやすくなるような仕掛けづくりも支援します。そんな「小技」が使えるメンバーがいることも、私たちの強みの一つです。

私たちと再利用開発の進め方を共に考え、工数を削減し、新たな時代に向けたサービスを生み出す時間を作っていきましょう。

コンサルタント・吉元崇。【専門分野】要求開発、自動車

コンサルタント・吉元崇。【専門分野】要求開発、自動車 これまでの経歴

大学卒業後、中堅SIerにてオープン系開発のシステムエンジニアとして従事。
2013年に(株)エクスモーションに入社、現在に至る。

コンサルタント・吉元崇。【専門分野】要求開発、自動車  専門分野

自動車、開発プロセス

コンサルタント・吉元崇。【専門分野】要求開発、自動車  最終学歴

九州大学理学部数学科

コンサルタント・吉元崇。【専門分野】要求開発、自動車

pagetop

  • introduction of consultants menu
  • エクスモーションのコンサルタント一覧 eXmotion's consultant
  • Hiroyuki Watanabe 渡辺博之 【専門分野】自動車、FA装置、デジタル家電、MBDモデルベース開発(UML+オブジェクト指向モデリング)等
  • Miki Yoshimura 芳村美紀 【専門分野】MDD、技術者育成、組織支援、OA機器、MBDモデルベース開発(UML+オブジェクト指向モデリング)
  • Koji Iyama 井山幸次 【専門分野】FA分野、自動車分野、MBDモデルベース開発(UML+オブジェクト指向モデリング)
  • Kenichi Saito 斎藤賢一 【専門分野】XDDPによる派生開発、MDD、SPI、SASD、車載機器、要求開発、レガシー資産の可視化と改善
  • Munetaka Kohama 小浜宗隆 【専門分野】MBDモデルベース開発(MATLAB/Simulinkモデリングによるオートモーティブソリューション)、車両制御、医療機器、自動車、解説書作成、USDMによる要求の定義と仕様化
  • Yuji Miwa 三輪有史 【専門分野】自動車、MBDモデルベース開発(MATLAB/Simulinkモデリングによるオートモーティブソリューション)、車両制御、ISO26262に基づいた機能安全対応支援
  • Hisanori Takahashi 高橋久憲 【専門分野】自動車、機能安全、要求開発、USDMによる要求定義と仕様化、車両制御、OA機器、ISO26262に基づいた機能安全対応支援、MBDモデルベース開発(MATLAB/Simulinkモデリングによるオートモーティブソリューション)
  • Suguru Kosaka 小坂優 【専門分野】自動車、要求開発、機能安全、USDMによる要求定義と仕様化、車両制御、ISO26262に基づく機能安全対応支援、MBDモデルベース開発(MATLAB/Simulinkモデリングによるオートモーティブソリューション)
  • Koji Yasaka 八坂浩司 【専門分野】自動車、車両制御、MDD、プロセス改善、解説書作成、MBDモデルベース開発(UML+オブジェクト指向モデリング)
  • Ichiro Inoue 井上一郎 【専門分野】リファクタリング、レガシー救済、モデルベース開発(UML+オブジェクト指向)
  • Junji Tamaki 玉木淳治 【専門分野】コード解析、ソフトウェア品質診断、ツール開発、レガシー資産の可視化と改善
  • Ryota Matsui 松井良太 【専門分野】自動車、機能安全
  • Yorikazu Shoji 庄司順和 【専門分野】自動車、開発プロセス
  • Shinsuke Yato 矢頭伸介 【専門分野】自動車、開発プロセス
  • Takashi Yoshimoto 吉元崇 【専門分野】自動車、要求開発