SPL開発に移行する際に、既存資産を一度にまとめて統合することは、決して容易ではありません。そのため、事前に既存資産の全体像をしっかり把握し、最適な統合順となる移行計画を立案することが重要になります。図4は移行計画を立案するプロセスを示しています。
「1.1.既存資産を解析する」では、既存資産のコード/モデルなどを解析することによって、製品間の類似度を把握します。
「1.2.製品の統合順を決定する」では、製品間の類似度が高い順に製品の統合順序を決定します。
「1.3.スケジュールを決定する」では、各製品の資産を統合し、コア資産化するまでに要する工数を見積り、全ての製品の資産を統合するまでの詳細なスケジュールの立案を行います。