USDM (Universal Specification Describing Manner)
正確な要求仕様を定義するための仕様化の技法
「表記法」+「考え方」
株式会社システムクリエイツ 清水吉男氏が提唱
いくつかの団体が標準もしくは推奨の要求定義方法として採用
JUAS(日本情報システム・ユーザ協会)、SESSAME(組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会)、 など
<特徴>
・要求と仕様を区別し、階層構造で整理
・導出される仕様の論理展開を可視化
・動詞と目的語に着目し、振舞いとしての要求・仕様を正確に表現
・全ての動詞(および目的語)を引き出すことで、仕様のモレをなくす
・Excelのような簡易なツールで定義可能
|